
USCPAの予備校であるアビタスですが、USCPA全科目合格者に頂ける、通称アビワインなるものがあります。今回はそのワインの銘柄や価値などを確認してみました!ネタバレ注意です!
- USCPA(米国公認会計士)を全科目合格した
- アビタス生
- USCPAがきっかけでBIG4へ転職
アビワインの開封と全貌
アビワインですが、以下のようにして届きました。

しっかり酒と記載されており、この時点で合格者のかたでお酒が飲めない人がいれば失望してしまう内容です。
幸い僕はお酒が飲めますので、嬉しいですが、別のオプションもあるのでしょうか

袋を開けてみると、「高島屋」の包装紙に包まれていました!
先ほどの発送元もみてみると、アビタスとなっているのですが、高島屋で一括注文して発送を依頼しているようです。

高島屋の包装紙を外すと、ようやく合格祝いののしが出てきました!

包装紙をはずすと、いよいよワインが姿を表しました。
Kressmannの「Collection SUD 2016」という名前のフランス産ワインのようです。
ちなみにワインと一緒に三輪社長のお手紙もついていました。

次に実際もらったワインの概要や価格についてみていきます
アビワインの概要・価格は?

アビワインは150年以上の歴史を持つ、フランス・ボルドー最古のブランドである、クレスマン社のワインです。
ちなみにフランス市場でトップの実績を誇っているようなブランドです。
価格はまちまちですが、2,000円〜3,000円程度で販売されていることが多いということがわかりました。
クレスマンは色々なワインを出していますが、アビタスからもらったワインは、「Collection SUD」というシリーズの赤ワインです。
度数は14度、750ml入っているので一般的なワインを想像いただければと思います。

実際に飲んでみたところ、少し薄めかと思いましたが、その分比較的飲みやすいワインだと思います。
赤ワインなので合格祝いにステーキやお肉料理と一緒に飲んでみるのが良さそうです!
合格までの勉強方法や実際にかかった費用について
合格までの勉強法は科目別に以下の記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!





費用については以下の記事でまとめています!

まとめ
今回はUSCPA合格時にアビタスから届くアビワインについて解説しました。
しっかりと定評のあるワインをプレゼントいただけるのでワイン好きの方は嬉しいと思います
しかし、やっぱりプレゼントはプレゼントでもらうと非常に嬉しいものです!
勉強中の方はぜひ合格を目指して引き続き頑張ってください。